load

薬院法律事務所

違法薬物問題

同種余罪があることは量刑にどのような影響を与えるのか(盗撮、万引き、大麻所持、道路交通法違反)


2021年08月01日違法薬物問題

一般論として、同種余罪による量刑加重については、それほど影響がないものとされています。理由について述べた代表的な文献から説明を引用します。

増田啓祐「常習性と量刑」大阪刑事実務研究会編著『量刑実務大系第2巻 犯情等に関する諸問題』(判例タイムズ社,2011年10月)138-158頁

146頁
【同種余罪も, かつて同様の犯罪行為を行ったという意味において,常習性を推知させる事情ではある。同種前科の場合と同様罪名の同一性, 犯行態様や動機の類似性余罪の数,時期は,常習性の程度を推知させる事情である。
しかし, 同種余罪においては, 同種前科と異なり,処罰により設定されたはずの強い規範を乗り越えたということはできないから, その意味で‘特に同種前科との比較において、同種余罪があるからといって, それほど高い常習性が推知されるわけではないということはできる。また, 同種余罪は, あくまで起訴外の事実であるから, 同様の犯罪行為を繰り返したという意味において行為責任に影響を及ぼすことはないし, 同種前科と違って刑の感銘力を媒介として行為責任を重くすることもない。主として常習性を介して特別予防の観点から量刑上考慮されるにとどまるものと思われる。このように,同種余罪は,量刑に対してそれほど強い影響力を持っているわけではないと解される。】

 

とりわけ、万引き事犯、大麻所持事犯、道路交通法違反事案については、前歴がなければ余罪の自白があっても大きく考慮されることは少ないでしょう。これは、証拠が自白しかないことが多いということも大きいです。もっとも、盗撮事件については、過去の盗撮についてデータが残っていることがあり、そのことから「常習性」が高いとされて厳しく処罰される可能性があります。

田邊三保子「痴漢及び盗撮の事案における常習性の認定について 福岡高判平22.9.24高検速報集平22.232」(植村立郎編『刑事事実認定重要判決50選(下)《第3版》』(立花書房,2020年3月)171-186頁

184頁
【(3)余罪の存在

余罪の扱いについては,常習痴漢罪と同様慎重な配盧が必要である。ただ,盗撮行為を行う者は,これまで盗撮した被害者の映像や画像データ等を,自己の所持品,特にデジタルカメラ,パソコン,メモリー機器類等の中に保管していることがある。これらは余罪についての客観的証拠となる可能性があり,盗撮行為の常習性をうかがわせる重要な手がかりとなるであろう。】

 

※参考記事

盗撮事件弁護要領(性的姿態等撮影罪・迷惑防止条例)

盗撮(性的姿態等撮影罪・迷惑行為防止条例違反)事件で自首をすべきかどうかという相談